今日の問題で出題されている人物の過去の出題回数は以下の通りです。
(第3~37回国家試験)
石井十次 |
岡山孤児院 |
18回 |
山室軍平 |
救世軍 |
5回 |
留岡幸助 |
家庭学校 |
15回 |
野口幽香 |
二葉幼稚園 |
7回 |
石井亮一 |
滝乃川学園 |
7回 |
以前に調べた時には,留岡幸助がトップでしたが,いつのまにか石井十次がトップになっていました。
いずれにせよ,この2人の出題頻度は飛びぬけています。
それでは,今日の問題です。
第35回・問題25
近代日本において活躍した福祉の先駆者に関する次の記述のうち,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 石井十次は岡山孤児院を設立した。
2 山室軍平は家庭学校を設立した。
3 留岡幸助は救世軍日本支部を設立した。
4 野口幽香は滝乃川学園を設立した。
5 石井亮一は二葉幼稚園を設立した。
これは,ものすごくシンプルに出題されていますが,これは珍しいです。
この問題の答えは,
1 石井十次は岡山孤児院を設立した。
あとは,解説しません。