第22~36回の出題
|
出題数 |
22 |
23 |
27 |
29 |
30 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
閉じられた質問 |
6 |
|
〇 |
〇 |
〇 |
|
〇 |
〇 |
|
|
〇 |
言い換え |
5 |
|
〇 |
〇 |
|
|
〇 |
|
〇 |
|
〇 |
感情の反映 |
4 |
〇 |
|
|
〇 |
〇 |
|
|
〇 |
|
|
要約 |
3 |
|
|
〇 |
〇 |
|
|
〇 |
|
|
|
開かれた質問 |
3 |
|
|
|
|
〇 |
|
〇 |
〇 |
|
|
明確化 |
3 |
|
|
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
〇 |
自己開示 |
2 |
〇 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
沈黙 |
2 |
|
〇 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
アイメッセージ |
2 |
|
|
〇 |
|
|
〇 |
|
|
|
|
要約 |
2 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
直面化 |
2 |
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
〇 |
直視 |
1 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
助言・提案 |
1 |
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
繰り返し |
1 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
相づち |
1 |
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
|
|
非言語的な表現 |
1 |
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
|
対決 |
1 |
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
|
共感 |
1 |
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
ミラクルクエスチョン |
1 |
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
|
支持 |
1 |
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
|
傾聴 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
焦点化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
〇 |
|
|
出題回数が最も多いのは,「閉じられた質問」,次に多いのは「言い換え」です。
出題回数の多いものは,特にしっかり覚えたいです。
それでは,今日の問題です。
第33回・問題109
1 明確化とは,クライエントを精神的に支えるための応答をすることである。
2 閉じられた質問とは,クライエントに多くの語りを促す質問方法である。
3 支持とは,クライエントの語りをソーシャルワーカーが明確にして返すことである。
4 開かれた質問とは,クライエントが,「はい」や「いいえ」など一言で答えが言える質問方法である。
5 要約とは,クライエントが語った内容をまとめて反射することである。
支持以外は,どれも頻出です。
それでは解説です。
1 明確化とは,クライエントを精神的に支えるための応答をすることである。
明確化は,クライエントの語りをソーシャルワーカーが明確にして返すことです。
2 閉じられた質問とは,クライエントに多くの語りを促す質問方法である。
閉じられた質問は,クライエントが,「はい」や「いいえ」など一言で答えが言える質問方法です。
3 支持とは,クライエントの語りをソーシャルワーカーが明確にして返すことである。
支持は,クライエントを精神的に支えるための応答をすることです。
4 開かれた質問とは,クライエントが,「はい」や「いいえ」など一言で答えが言える質問方法である。
開かれた質問は,クライエントに多くの語りを促す質問方法です。
5 要約とは,クライエントが語った内容をまとめて反射することである。
これが正解です。
要約は,クライエントが語った内容をまとめて反射することです。
〈今日の一言〉
今日の問題は,すべて入れ替えているので,そこに気がつくことができれば,正解しやすくなります。