2018年2月4日日曜日

受験お疲れさまでした

第30回国試を受験された方はお疲れさまでした。

一部の会場では混乱があったようですが,とりあえず終了です。

ごゆっくりお休みください。

保護率17.0パーセントに引っかかった人は多かったかもしれませんね。

17 件のコメント:

  1. 勉強中、こちらのサイトに本当にたくさんお世話になりました。おかげさまで、良い結果が得られそうです!!本当に本当にありがとうございます!

    返信削除
    返信
    1. 受験お疲れさまでした。

      普段は一方的な情報発信でしたが,管理サイドで把握できるページビューの数で,たくさんの方が見ていただいていることがチームfukufuku21の励みになっていました。

      今年の国試では,情報リテラシーについて出題されましたが,私たちも「ここをみておくと良いですよ」と言ったあいまいな情報ではなく,「より具体的な情報発信!!」というテーマでチームfukufuku21も知恵を出してきたつもりです。

      もしそれが少しでもお役に立てたとしたら,私たちもとてもうれしいです。

      3/15には吉報が届きますように・・・

      削除
  2. 仕事の昼休み、寝る前など、様々なスキマ時間に活用させていただきました!無事に国家試験は終了して、結果を待つのみです。点数も気になるところですが、今はマークシートミスをしていないか、不安でいっぱいです。そわそわ。結果が出たらまたコメントさせてください!

    返信削除
    返信
    1. たくさんたくさんご活用いただきありがとうございました。時間をかけて情報を受け取っていただき,こちらこそ感謝です。

      実は,今年に入ってからページビューが10,000を超え,責任の重さを感じながらの情報発信でした。

      合格発表までまだ長いですが,これだけやったという充実感はとても重要です。

      無事合格されると良いですね。

      削除
  3. 12月初旬にこのブログの存在をたまたま知り、以来繰り返していた過去問を捨て、すべての記事をほぼ2回読むなかで大変重要と思われる事を覚えるのに必死になり、結果102点を取ることができました!来年受ける職場の後輩にも勧めています!ほんとにほんとにありがとうございました!!!!!!!!!!

    返信削除
    返信
    1. 102点は立派な点数ですね。とても頑張ったと思います。
      国試は過去問の範囲から8割は出題されます。

      しかし,8割というのは,今まで実施された29回分ということです。
      3回分の過去問を解くことに意味はありますが,私たちチームfukufuku21の原点は,仲間に合格していただきたい一心でした。遠回りしていただきたくないのです。

      私たちが持っているノウハウがお役に立てたとしたなら,最高にうれしいです。

      今後はもっと磨きをかけていきますので,ぜひ職場の後輩の方にも自信を持っておすすめいたたけましたら幸いです。

      チームfukufuku21一同

      削除
    2. 返信大変にありがとうございます!試験に特化された内容こそが、受験生にとって求めたい内容そのものだと思います!時間が差し迫ればなおさらであり、自分の勉強法に疑問の感じれば思い切って、優れた方途に切り替えることが大事だと思います。今回はその意味で、大変重要で、意味のある直前対策を提示頂きまして、学習させていただけた幸運がうれしくてなりません!本当にお世話になりました!後輩も喜び継続してお世話になるかと思います。心より宜しくお願い申し上げます。これから私自身も、毎日立ち寄らせて頂きたいく感謝に堪えません!!!!!!!!またコメントさせてください。ありがとうございます1!!!!!!!!

      削除
    3. 勉強方法は,それぞれであって良いと思います。

      私たちが発信しているのは,具体的な着眼点です。それが匿名さんのニードに合致したのでしょう。

      私たちの強みは,豊富なデータがあることです。
      皆さんのニードとどこかでアジャストするものがあると良いと思います。

      根拠のない情報は発信しませんので,ぜひご期待ください。

      チームfukufuku21

      削除
    4. やったー!と思って過ごした合格発表までの昨日でしたが、最低合格点を知るやおっとっと、となりましたが何とか合格できてホットしております。今は今後の進路を真剣悩んでいるところ、なんですが、あとは看護師の一癖ある後輩が、社会福祉士の勉強を進める中で、合格の力とともに何か大切なものを得ることができるように見守ってまいりたいとも思っている次第です♪

      削除
  4. 9月にこちらのサイトに出会い、4月にさかのぼってすべて読ませて頂きました。勉強方法、問題の読み方等幅広く参考になるとともに、勇気づけられました。私もこのサイトのことをぜひ人に勧めたいと思います!

    返信削除
    返信
    1. 試験にお役立ていただけたみたいで何よりです。
      覚える範囲は広いですが,ポイントを押さえることができれば,何とかなるのがこの試験です。

      3/15が楽しみですね。

      チームfukufuku21一同

      削除
  5. コメントを書いている方々と同様に、偶然こちらのブログを知り、国試当日まで本当に毎日お世話になりました!私もこちらのブログでのご説明のおかげで、117点取ることが出来ました。(自己採点ですが~)
    本当にありがとうございました!!
    こちらのブログに出会えなければ、私はここまで勉強を続けることは出来なかったです。本当の本当にありがとうございました!!
    感謝してもしてもしきれません!!!

    返信削除
    返信
    1. 受験お疲れさまでした。
      自己採点で,117点はすごいです!!

      もりまゆさんは,おそらくこのサイトにたどり着かなくても合格はつかめたと思います。

      自分の努力の賜物ですよ。

      削除
  6. はじめまして
    お友だちから学習部屋のブログを教えて頂き、訪問して本当に分かりやすく、いままで過去問だけ問いていましたが、こちらのブログで今、毎日勉強しています。フルタイムで仕事をしており、時間を作り毎日勉強していますが、これから試験まで、こちらのブログ一本で学習するか過去問を繰り返し勉強するかどちらが良いでしょうか?アドバイスお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. このブログは勉強相談には基本的に応じるようには作っていないのですが,このコメントのところをよく見つけましたね。

      勉強には極めて個別性が高いこともありますし,具体的な勉強方法はネットで求めるべきではなく,学校に聞くべきだと考えているのです。

      しかし,見つけていただいたので,お答えいたします。

      覚えなければならないものは,ただ一つ。

      出題基準に示されている内容を一つひとつしっかり覚えていることです。これが到達点です。
      ネットでは,こうしましょう,ああしましょう,という情報はたくさんあります。
      それがその人の状況に合ったものなら良いのですが,先にも述べたように,個別性が高いものなので,その人に合わない場合もあります。現役受験組と再受験組でも違います。

      もともとこのブロクは,再受験組の人があと数点の壁に泣いた人に対して,それを乗り越えるための方法を提供してきたものです。

      一つのバロメーターとして,模擬試験の結果によって測るというものがあります。

      ①模試で80点を超えていた場合
      はっきり言うと,どこの模試も国試よりも難しいです。しかも難易度はそれぞれ違います。
      それにもかかわらず,一つでも80点を超えたという事実はすごいことです。肯定しましょう。
      今までの勉強方法は間違っていなかったと言えるので,それを継続して良いと思います。

      ②後から問題をしっかり読めば70~80点を超える点数が取れていた場合
      学習部屋が対象としているのは,このような人タイプです。うっかりミスや読み間違いはおきます。というか,それをゼロにすることは難しいでしょう。
      問題を読むポイントをしっかり持つことができれば,合格基準点を超えることができます。
      そのコツをお伝えしています。
      ③どの模試でも50~60点だった場合

      学習部屋を見ている場合ではないです。参考書で基礎力をつける必要があります。
      国試は,出題基準に沿って出題されます。全体を押さえることが必要条件です。コツをつかむことよりも基礎力をつけることが最優先されます。

      国試合格に近道は存在しません。

      今の国試は,

      勉強した人は解ける。
      勉強が足りない人は解けない。

      このようになっています。
      勉強のヒントはお伝えできますが,人によってやり方も違いますし,現時点の状況も違います。

      無責任に「こうしたらよい」といったことが言えないのです。
      これが,チームfukufuku21ができる精いっぱいのアドバイスです。

      ごめんなさい。

      しかし,私たちが発信している情報は,必ずどんな人にも役立つと信じています。

      結論です。

      先ほどのバロメーターを参考にして,これからの勉強方法を考えましょう。
      たとえ,現時点では③だとしても,まだまだ時間はあります。
      すべての勉強時間を学習部屋に費やすのではなく,参考書などで基礎力をつけるのが基本となるでしょう。
      ①と②であったとしても,学習部屋で提供する情報は必要十分条件ではないです。
      基礎力を高める勉強は必要です。
      ただし,近道は一つあります。
      学校で過去6年以上の国家試験問題を提供してくれている場合です。
      この場合は,間違いなく過去問を優先すべきです。

      その上で学習塾を参考するとよいと思います。以上です。

      削除
  7. fukufuku21さんが一方的に発信するスタイルで、コメント欄を設けていないのは承知なのですが、どうしても一言お礼を申し上げたいと思い、こちらにコメントを残させていただきます。

    第32回の国家試験に無事合格することができました。
    こちらのブログは、参考書とは違い、まるで対話するかのようなわかりやすい説明で、受験期間中はほぼ毎日訪れていました。ほとんど独学でしたので、受ける授業や相談できる先生もおらず心細い毎日でしたが、こちらのブログが更新されるたびに自分は一人じゃないと勇気づけられました。本当にありがとうございました。
    やっとスタートラインに立てました。春からは精進していきたいと思います。お世話になりました。

    返信削除
  8. 匿名さん

    気づくのが遅くなり,大変失礼いたしました。

    ちょうど今頃,登録証が届いた頃ではないでしょうか。

    かなり遅くなりましたが,合格おめでとうございます。

    相談できる先生がいなかったというのは,心細かったことでしょう。

    匿名さんの資格取得に少しでも学習部屋がお役に立てたとしたら何よりです。

    学習部屋に年々アクセスされる方が多くなっているので,責任の重さを感じています。

    社会福祉士は,社会の幸せを作り出す第一線の戦士です。

    ミクロの視点とマクロの視点を併せ持ったステキな社会福祉士になってくださいね。

    チームfukufuku21一同より

    返信削除

最新の記事

国家試験に合格にするためは捨てる勇気も必要です

どれだけ勉強してもこれでよいと思えないのが辛いところです。   分からないものがあると更に不安は募ることでしょう。   心が不安に支配されると国試では力が発揮できないのでできるだけ排除したいものです。   国試は,6割程度取れれば合格できます。   ...

過去一週間でよく読まれている記事