それぞれのサービスには,どんなものがあるか,思い出しましょう。
穴埋め問題です。以下の表は前回のものと同じです。
障害児通所支援及び障害児入所支援(児童福祉法)
障害児通所支援
|
( )
|
障害児を児童発達支援センターその他の厚生労働省令で定める施設に通わせて,日常生活における基本的な動作の指導,知識技能の付与,集団生活への適応訓練その他の厚生労働省令で定める便宜を供与する。
|
( )
|
肢体不自由児を指定発達支援医療機関に通わせて,児童発達支援及び治療を行う。
|
|
( )
|
学校教育法(幼稚園及び大学を除く)に就学している障害児を授業の終了後又は休業日に児童発達支援センターその他の厚生労働省令で定める施設に通わせて,生活能力の向上のために必要な訓練,社会との交流の促進その他の便宜を供与する。
|
|
( )
|
重度障害児が,児童発達支援,医療型児童発達支援又は放課後等デイサービスを受けるために外出することが著しく困難な場合,当該障害児の居宅を訪問し,日常生活における基本的な動作の指導,知識技能の付与,生活能力の向上のために必要な訓練その他の厚生労働省令で定める便宜を供与する。
|
|
( )
|
保育所その他の施設に通う障害児又は乳児院その他の児童が集団生活を営む施設として厚生労働省令で定めるものに入所する障害児に対して,当該施設を訪問し,当該施設における障害児以外の児童との集団生活への適応のための専門的な支援その他の便宜を供与する。
|
|
障害児入所支援
|
( )
|
障害児入所施設に入所する障害児に対して行われる保護,日常生活の指導及び知識技能の付与。
|
( )
|
指定発達支援医療機関に入院する障害児に対して行われる保護,日常生活の指導及び知識技能の付与。
指定発達支援医療機関に入院する障害児のうち知的障害のある児童,肢体不自由のある児童又は重度の知的障害及び重度の肢体不自由が重複している児童(症心身障害児)に対して行われる治療。
|
こたえはこちら
障害児通所支援と障害児入所支援
https://fukufuku21.blogspot.com/2019/12/blog-post_11.html
さて,今回のテーマは,障害児支援にかかわる市町村と都道府県の役割です。
市町村
|
都道府県
|
障害児通所給付費
の支給決定
|
障害児入所給付費
の支給決定
|
市町村は障害児通所支援にかかわり,都道府県は障害児入所支援にかかわります。
それでは今日の問題です。
第26回・問題139 Jちゃん(3歳)は言語発達の遅れが見られたため,母親Kさんが医療機関を受診させたところ,児童発達支援センターの利用を勧められた。Kさんが住んでいるⅤ町はW県にあり,福祉事務所は設置していない。また,Kさんは,当分は仕事をせずにJちゃんのためにできるだけのことをしたいと考えている。
次のうち,Kさんが児童発達支援センターを利用する際の相談先として,最も適切なものを1つ選びなさい。
1 Ⅴ町の町役場
2 Ⅴ町の教育委員会
3 W県の児童相談所
4 W県の福祉事務所
5 W県の保健所
この問題を正解にするためのポイントは,2つです。
①児童発達支援センターは,「障害児通所支援」と「障害児入所支援」のどっちか?
②「障害児通所給付費」と「障害児入所給付費」は,それぞれ地方公共団体のうち,どこが支給決定するか?
この2つを知っていることで,この問題が解けます。
①児童発達支援センターは,「障害児通所支援」です。
②「障害児通所給付費」は,市町村が支給決定します。
ということで,今日の問題の正解は,選択肢1の「Ⅴ町の町役場」です。
知識ゼロでは正解できない問題です。
<今日の一言>
障害児通所支援と障害児入所支援の違いについて,今まで幾度となく出題されてきました。受験生にとって,覚えにくいからです。
国家試験は,ちゃんと勉強した人が合格するものであり,勉強不足の人は合格できないものでなければなりません。
勉強した人が不合格になり,勉強不足でも勘の良い人が合格できるような試験であってはなりません。
現在の国家試験の問題のほとんどは,ちゃんと勉強した人が正解して,勉強不足の人は正解できないものとなっています。
それにもかかわらず,現在の国試問題を知らない人は,「日本語的に解ける」といったことを無責任に言います。
確かに,問題の中には「日本語的に解けるもの」もあります。
しかし,そういう問題ばかりであれば,受験者に差がつきません。
国家試験は,
ちゃんと勉強した人は合格できる。
勉強不足の人は合格できない。
このようなものでなければなりません。
私たちチームfukufuku21は,本気で合格を目指している人のサポーター集団です。
勉強不足の人が合格できることを支援しているのではありません。
地道な努力を続けてきた人が確実に合格することを支援しています。
本日を終えるにあたり,もう一度,「障害児通所支援」と「障害児入所支援」を復習しておきましょう。
市町村は,障害児通所支援にかかわります。
都道府県は,障害児入所支援にかかわります。
社会福祉士の国家試験に合格するためには,こういったものを確実に覚えていることが大切です。