2022年4月16日土曜日

平成28年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)

平成28年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/seikatsu_chousa_b_h28.pdf

 

この調査は,もう出題されないだろうと思っていましたが,第31回以降第34回まで4回連続して出題されました。

 

まるで同じ球種を投げ続けるピッチャーのようです。

 

これだけ続けられると意識せずにはいられません。

 

覚えておく必要がありそうです。

 


障害者手帳所持者等の推計値


総数 593.2万人 (平成23年)511.2万人

障害者手帳所持者 559.4万人 (平成23年)479.2万人

 〇身体障害者手帳所持者 428.7万人 (平成23年)386.3万人
 〇療育手帳所持者 96.2万人 (平成23年) 62.2万人
 〇精神障害者保健福祉手帳所持者 84.1万人 (平成23年) 56.8万人

障害者手帳非所持者で、自立支援給付等を受けている者 33.8万人 (平成23年) 32.0万人


 それでは今日の問題です。

31回・問題56 「平成28年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)」における障害者の実態に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。

1 障害者手帳の種類別でみると,精神障害者保健福祉手帳所持者数が最も多い。

2 身体障害者手帳所持者のうち,65歳以上の者は3分の2を超えている。

3 療育手帳所持者数は,前回の調査時(平成23)よりも減少している。

4 精神障害者保健福祉手帳所持者のうち,最も多い年齢階級は「20歳~29歳」である。

5 身体障害者手帳所持者のうち,障害の種類で最も多いのは内部障害である。

 

上記の表で,消去できるのは,選択肢1と2です。

 

1 障害者手帳の種類別でみると,精神障害者保健福祉手帳所持者数が最も多い。

 

最も多いのは,身体障害者手帳所持者です。

 

障害者総合支援法の障害福祉サービスを利用する場合,精神障害者は,精神障害者保健福祉手帳を所持しなくても良いですが,身体障害者は,交付を受けないと身体障害者とならないからでしょう。

 

3 療育手帳所持者数は,前回の調査時(平成23)よりも減少している。

 

3障害とも増加しています。

 

それではこれ以外も確認します。

 

2 身体障害者手帳所持者のうち,65歳以上の者は3分の2を超えている。

 

これが正解です。

 

身体障害者手帳所持者のうち,65歳以上の者は3分の2を超えています。

 

4 精神障害者保健福祉手帳所持者のうち,最も多い年齢階級は「20歳~29歳」である。

 

精神障害者保健福祉手帳所持者のうち,最も多い年齢階級は「40歳~49歳」です。

 

5 身体障害者手帳所持者のうち,障害の種類で最も多いのは内部障害である。

 

身体障害者手帳所持者のうち,障害の種類で最も多いのは肢体不自由です。

最新の記事

子どもの貧困対策の推進に関する法律

出題基準に示されている「子どもの貧困対策の推進に関する法律」は, 2024 年(令和6年)に改正され,「こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律」となりました。   法の目的 この法律は、貧困により、こどもが適切な養育及び教育並びに医療を受けられないこと、...

過去一週間でよく読まれている記事