2021年10月31日日曜日

居住地が明らかではない人の保護

保護は,要保護者の居住地を管轄している福祉事務所が行います。


それでは,居住地が明らかではない人の保護は,どこが実施するのでしょうか。


その場合は,現在地保護という考え方が適用されます。


現在地とは,簡単に言えば,倒れていた場所です。


第22回・問題61 35歳独身のDさん(本籍地P市)は,Q市の会社で働いていたが,解雇されるまで住んでいたR市のアパート(住所地)を出ざるを得なくなった。新たな仕事は見つからずS市にある公園で野宿を続けていた。ある日公園で倒れていたところを警察官が発見し,通報により救急車で隣県T市の病院に搬送された。Dさんは,病院で肝硬変で当面入院が必要と診断されたが,医療費と生活費の捻出が困難なため生活保護の申請に至った。

 次のうち,Dさんに対して生活保護を実施する福祉事務所の所在地として,適切なものを1つ選びなさい。

1 P市(Dさんの本籍地)

2 Q市(会社の所在地)

3 R市(Dさんの住所地) 

4 S市(野宿をしていた公園の所在地) 

5 T市(搬送された病院の所在地)


Dさんが倒れていた場所は,どこでしょうか。


複数の市が登場するので,混乱しがちですが,このような問題は,倒れていた場所を探すことが大切です。


Dさんが倒れていたのは,S市の公園です。


ということで,正解は,選択肢4だということになります。

最新の記事

ノーマライゼーションの国家試験問題

 今回は,ノーマライゼーションに取り組みます。 前説なしで,今日の問題です。 第26回・問題93 ノーマライゼーションの理念に関する次の記述のうち,正しいものを1つ選びなさい。 1 すべての人間とすべての国とが達成すべき共通の基準を宣言した世界人権宣言の理念として採用された。 2...

過去一週間でよく読まれている記事